スキャルピングとは
最初にスキャルピングの基本をご紹介します。もう基本的な事は知っているという方は読み飛ばしていただいて結構です。
スキャルピングとはFXのトレードスタイルの一つで、以下の4つが基本的なFXのトレードスタイルになりますが、その中でも特に取引時間が一番短いトレードスタイルになります。
スタイル |
取引方法 |
特徴 |
スキャルピング |
数秒~数分 |
短期間で何度も売り買いを行い、次の日まで通貨を持ち越さない。大きな損失が出にくく初心者でも始めやすい。 |
デイトレード |
数分~数時間 |
1日の間に何度も売り買いを行い、次の日まで通貨を持ち越さない。 |
スイングトレード |
数日~数週間 |
数日間ポジションを持ち、売り買いのタイミングが難しい |
中長期ポジション |
数週間~数年 |
中長期ポジションを持ち、為替差益だけでなくスワップ金利での利益を狙う |
早ければ数秒、長くても数分でFXの売買を繰り返して利益を増やしていくのがスキャルピングの特徴。
一瞬で勝ち負けが決まる為、初心者でも慣れれば簡単にトレードする事が可能になります。
一見簡単に思えますが、とても奥が深いトレード方法で勝てる人は勝てますが、負ける人はとことん負ける、難しいトレードスタイルです。
次にスキャルピングで勝つためのポイントをご説明します。スキャルピングで勝つためには最初に以下の事を覚えておいてください。
- 1、スキャルピングに向いている人と向いていない人がいる
- 2、スキャルピングでの利益の出し方をしっかり理解する
スキャルピングに向いている人と向いていない人がいる
これは読んだ通り、スキャルピングにはその人の性格によって向き不向きが明確にあります。
具体的には、以下ように向いている人と向いていない人に分けられます。
●スキャルピングに向いている人
- ・自分で決めた事を絶対に曲げない事ができる(ルールを守れる)
- ・登山など、地道にコツコツと頑張る事が好き
- ・ストレスがあまりたまらない、逆に少しぐらいプレッシャーがある方が良い
- ・勝負どころでは迷わずすぐに行動する事ができる
- ・興味がある事に対して向上心がある
●スキャルピングに向いていない人
- ・集中力があまりなく、飽き性
- ・一度に大きな額を稼ぎたい
- ・パソコンやスマートフォンの操作が苦手
- ・何を買おうかあれこれ迷ってしまう、優柔不断
スキャルピングは一朝一夕で身につける事が出来ないトレードスタイルであることから、地道にコツコツと向上心を持って長く勉強できる人向けのトレードスタイルです。
試しにやってみる事も良いですが、予め自分の性格や特徴等をしっかり把握した上で、自分にスキャルピングはあっているかどうか、一度確認してみてください。「向いている人」リストに全部あてはまるなと思う方は是非一度スキャルピングに挑戦してみるのもいいでしょう。
スキャルピングでの利益の出し方をしっかり理解する
次はスキャルピングでの利益の出し方、儲け方をしっかり理解しておきましょう。
これはスキャルピングをやる上で、一番重要と言っても良い部分なのでしっかり把握しておいてください。
①スキャルピングは少額の利益を積み重ねるトレードスタイル
まず最初に覚えておくことは、スキャルピングは一度に少額の利益しか稼げないという事です。
これは売買にかける時間を見ても分かるように、数秒~数分では為替レートは極端にそれほど動かない為、利益としては少額になります。
逆に損が出た場合も素早く損切りを行う為、損失もそれほど大きくなることはありません。
例)1ドル110.00円の時に購入し10秒後1ドル110.05になった時に売った場合の利益(レバレッジ0倍)
- 購入時:1ドル110.00円で1万通貨購入 110.00円×10000通貨=110万円で購入
- 売買時:1ドル110.05円に上がったタイミングで1万通貨売却 110.05円×10000通貨=110万500円で売却
- 差引:購入110万円 売却110万500円 500円の利益!
この様に1度の利益が少額でも、少ない時間で何度も利益を重ねていくのがスキャルピングになります。
500円の利益でも100回取引を行えば、5万円の利益になります。
②忘れてはいけない手数料【スプレッド】について
上記の利益例でスキャルピングの少額利益イメージを持っていただけたかと思いますが、上記の例には実は売買時にかかる手数料【スプレッド】が入っていません。
もしスプレッドが無ければ500円がまるまる利益になりますが、スプレッドは買い・売りどちらのタイミングでも発生します。
スプレッドはFX会社によってかなり差があるため、スキャルピングをするならスプレッドの狭いFX会社を選ぶことが極めて重要!
具体的にスプレッドの差で利益がどのくらい変わってくるのかご説明します。
例)1ドル110.00円の時に購入し、10秒後1ドル110.05になった時に売った場合にかかるFX会社によるスプレッド差
A社(スプレッド0.3銭)で取引した場合
- ドル/円のスプレッド:0.3銭(0.003円)
- 購入時:1ドル110.00円で1万通貨購入
110.00円×1万通貨+0.003円×1万通貨
=110万30円で購入 ※30円がスプレッド部分
- 売買時:1ドル110.05円に上がったタイミングで1万通貨売却
110.05円×1万通貨ー0.003円×1万通貨
=110万470円で売却 ※スプレッドを引いた額
- 差引:購入110万30円ー売却110万470円
⇒440円の利益!
B社(スプレッド1銭)で取引した場合
- ドル/円のスプレッド:1銭(0.01円)
- 購入時:1ドル110.00円で1万通貨購入
110.00円×1万通貨+0.01円×1万通貨
=110万100円で購入 ※100円がスプレッド部分
- 売買時:1ドル110.05円に上がったタイミングで1万通貨売却
110.05円×1万通貨ー0.01円×1万通貨
=110万400円で売却 ※スプレッドを引いた額
- 差引:購入110万100円ー売却110万400円
⇒300円の利益!
スキャルピングで最も重要なのは『スプレッドが狭いFX会社を選ぶこと!』
上記のように同じ取引でもスプレッドが違うだけで、利益がこんなに違ってきます。
スキャルピングは1日何十回、多い時で数百回トレードをするため、取引コストが高い業者を使っていたら、トレード手法がいかに優れていたとしても、利益が出にくくなってしまいます。
少額の利益を重ねるスキャルピングにおいていかにスプレッドが重要であるか分かっていただけたかと思います。スプレッドは取引を行う通貨ペアや、取引を行うFX会社によっても違うため、スキャルピングをやる際は、先にスキャルピングに適したFX会社を選んでおくことが大変重要です。
FX会社を選ぶ基準は「取引を行いたい通貨ペアがある」「通貨ペアのスプレッド幅が狭い」という2点で見ていきます。
スキャルピングに適している低スプレッドFX会社一覧
スキャルピングに向いているおすすめの通貨ペアはこれ!
スキャルピングに向いている通貨ペアの選び方のポイントは「主要通貨であること」「スプレッド幅が比較的狭い事」「値動きが予測しやすい事」などがあげられます。 これらの点で選んだ初心者でも利益を出しやすいおすすめ通貨は以下になります。
- 【ドル/円】
値動きが予想しやすい。流動性が高い。スプレッド幅がどのFX会社でも狭いため初心者にうってつけ。
- 【豪ドル/円】
スプレッド幅が狭く、比較的安定した値動きの為、人気の高い通貨です。スキャルピングではそれほど関係ありませんが、スワップポイントが高い事も人気の一つ。
- 【ユーロ/円】
ドル/円の次に比較的スプレッド幅が狭く、値動きも比較的安定している為、トレードが行いやすい。
この3つの通貨毎におすすめのFX会社をピックアップしてみました!スキャルピングをする際は是非参考にしてください。