FXを行う際に重要になってくるのが、最低取引単位です。
最低取引単位とはその名の通り「FXを取引するのには最低いくら必要ですよ」というもの。
この最低取引単位がこれまでは【10,000通貨】単位のFX会社が一般的でしたが、最近は1,000通貨から始められるFX会社も増えてきており、中には1通貨から始められるFX会社もでてきました。
10,000通貨は無理でも1,000通貨や100通貨であれば始められる・やってみたいという人がいるため、FX取引は少額で始める人が増えてきています。
例)米ドルで1ドル/100円だった場合の最低取引単価別の必要資金
最小取引単位 | 必要資金 | |
---|---|---|
10,000通貨の場合 | 1万ドルを購入するために必要な資金 | 100万円 |
1,000通貨の場合 | 1000ドルを購入するために必要な資金 | 10万円 |
100通貨の場合 | 100ドルを購入するために必要な資金 | 1万円 |
1通貨の場合 | 1ドルを購入するために必要な資金 | 100円 |
10,000通貨単位だと最低取引単価が100万円になることから「いきなりそんなに大金を取引するのは怖い」と感じる人が多いと思いますが、1,000通貨単位だと10万円から取引が行えるため、比較的若い社会人や、サラリーマン、主婦の方達でも始めやすくなりました。
またFXにはレバレッジ(預けた資金を証拠金として数倍の取引が行える仕組み)があるため、仮に元手で10万円が用意できなくても5,000円、1万円、2万円程度あれば1,000通貨単位での取引が行えるため、より行いやすくなったと言えます。
例)レバレッジをかけて1000通貨(10万円)を運用するのに必要な元手例
元出金 | レバレッジ | 取引可能額 |
---|---|---|
5,000円 | 20倍 | 10万円 |
1万円 | 10倍 | 10万円 |
2万円 | 5倍 | 10万円 |
5万円 | 2倍 | 10万円 |
初心者の場合はあまりレバレッジをかけすぎるのはハイリスクになってしまうため、元手に合わせてレバレッジを設定する事が重要です。
※仮に4万円の元手があればレバレッジを25倍かけると、1万通貨単位(100万円)の取引自体は可能となりますが、初心者が行うにはリスクが高すぎるため、その様な運用の仕方はおすすめできません。
1000通貨で始めるのも少し怖い…という方には、実際の取引方法と全く同じだけど、使用する資金はFX会社が用意した仮想通貨を利用する「デモトレード」がおすすめです!
デモトレードは簡単な登録だけで始める事が出来る為、もし興味があるけど最初はお金をかけたくないという方は、是非お試しください。
▶デモトレードの機能が充実のFX会社はこちら